0120-86-1971

彼女のためにGIAの鑑定書付のダイヤでプロポーズ

SINCE1971
ジュエリーのスペシャリストだけで創ってきた伝統と革新の心を持ち続けるハイクオリティショップ。
そしていつまでもお客様と共に嬉しい楽しいを永遠にお届けしたくて...
感謝し続けるJewelry専門カンパニー。

 

知りたい内容をキーワードで探す

彼女のためにGIAの鑑定書付のダイヤでプロポーズしたい。取り扱いありますか? 当社のダイヤでGIAの鑑定書を取る場合のご説明

彼女のためにGIAの鑑定書付のダイヤモンドでプロポーズしたい。GIAの鑑定書がついたダイヤモンドありますか?

お取り扱いございます。
当店では、すべてのご婚約指輪用のダイヤモンドに中央宝石研究所(CGL)の鑑定書が付属しております。その多数のダイヤモンドの中にはCGLとGIAのダブルソーティング(2つ鑑定書がついたもの)もありますのでGIA付のダイヤモンドでプロポーズすることが可能です。

2012年以前はアメリカ経由のダイヤモンドの仕入れのみGIAの鑑定書を付属しておりましたが、2012年以降GIA TOKYO でGIAの鑑定書が発行できるようになりましたので、お客様のご希望によりご希望のダイヤモンドに鑑定書をお付けすることは可能です。

ありがとうございます。金額はいくらになりますか?

ダイヤモンドの中にはCGLとGIAのダブルソーティングですでに取得済のダイヤモンドはさらに金額が追加されることはありません。CGLのみのダイヤモンドの場合追加で発生する金額をお伝えします。

当社でダイヤモンド購入の場合のGIA鑑定書発行金額をお伝えします。
東京のGIAに郵送いたしますので、ダイヤモンドを宅配する往復手数料と鑑定料金を実費をお支払いいただければお客様がお選びになった当社のダイヤモンドにGIAの鑑定書をつけてご納品することができます。
GIA鑑定書は「ダイヤモンドグレーディングレポート」と「ダイヤモンド ドシェ」2つのタイプがございます。https://www.vanmore.co.jp/repair/ryoukin_kanteisyo.html#gia
GIAの鑑定書はダイヤのキャラット(重さ)によって料金が異なるシステムです。

実例で0.204ct D/IF 3EXHC(CGL)のダイヤモンドをGIAのダイヤモンド ドシェタイプの鑑定書であれば鑑定書代金3,600円プラス消費税と往復送料と振り込み手数料などを含み2,000円プラス消費税させていただき合計5,600円プラス消費税で発行可能です。納期2週間前後です。

価格表はこちらでご案内しております。
https://www.vanmore.co.jp/repair/repair_size.php#gia

上記のGIAを後に鑑定書を取得した事例は、先にCGLの鑑定書を発行しておりますので、CGLの鑑定書のその他COMMENTS欄に「ガードルにGIAレポートナンバーの刻印を認む」と記載させておりません。
お写真はこちらです。CGLD3333
もしそのコメントの記載がほしい場合はCGLの鑑定書を再度新規発行させていただきますので、CGLの鑑定書は、5,100円プラス消費税の実費です。https://www.vanmore.co.jp/repair/repair_size.php#kanbetu
その他COMMENTS欄に「ガードルにGIAレポートナンバーの刻印を認む」と記載された鑑定書発行可能です。
この場合は合計10,700円プラス消費税となり納期も合計3週間前後かかります。もしお客様が、気にしないのであれば、再度鑑定書を発行することはありません。

また万が一CGLでE/VS1 3EX HCのダイヤモンドがD/VS1やF/VS1でGIAの鑑定書のレポート結果に相違があったとしてもガードルにGIAの刻印がダイヤモンドのガードルにレーザー刻印されますので、キャンセルはできませんのでご了承ください。

上記の料金は実費となりますので、当社成約のダイヤモンドに限ります。
お客様持ち込みのダイヤモンドの場合は手数料が加わり金額が変わりますのでこちらをご確認ください。https://www.vanmore.co.jp/repair/repair_size.php#gia2

こちらが実際に「ガードルにGIAレポートナンバーの刻印を認む」と記載された鑑定書の画像です。cgl002
裏面には取り直しした(再発行の)証拠のtのマークが入ります。
cgl003

また、多数のダイヤモンドがありますので、その中でGIAとCGLのダブルソーティングのダイヤモンドも店頭にいくつかございます。そのダイヤモンドをお選びいただけましたら、上記の料金はかかりませんのでご安心ください。HPのダイヤ紹介にはGIAの鑑定書があっても記載を現在追加中ですので、お問合せしていただけましたら、お答えさせていただきます。

アメリカの鑑定機関GIAの鑑定書にこだわっているわけではないのですが、ネットで調べるとより厳しいと書いてある文章をみつけたので。そのようなことってあるのですか?

よく質問をさせますのでお答えさせていただきます。実際は日本の鑑定機関CGLも2006年4月からAGL基準からGIA基準に変わったので鑑定のガイドラインはGIAと同じになりました。なのでGIAもCGLも誤差はあまりないと思いますが、実例でCGLに2006年4月以前のダイヤモンドを2017年に同じダイヤモンドをCGLへ出したところカットグレードは落ちる場合もあるがカラーやクラリティなども下がったりする場合もあります。
また、ハートアンドキュービットは、CGLの鑑定書に記載させますが、GIAにはハートアンドキュービットの名称はないためEX表示になります。

今回実際に2つの鑑定書を見比べますと同じクオリテティーで出ていますが、直径の誤差はあります。

(機械も数年たつと入れ替えもあり誤差は0.01mmづれることもあるそうです。)また、チリやほこりでも誤差はでてしまうということです。
(GIA)0.20ct 3.79-3.82×2.31  D/IF  3EX

キャラット小数点2桁までの表示です
(CGL)0.204ct 3.78-3.81×2.31 D/IF  3EXHC

キャラット小数点3桁までの表示です

gia005

詳しいご説明ありがとうございます。急ぎでせっかくなので店頭にあるGIAの鑑定書とCGLの鑑定書のダブルソーティングのダイヤの0.3ct D/VVS1を購入しようと思います。納得して買い物し彼女にプロポーズできそうでよかったです。

ありがとうございます。お客様のご要望に対応できてうれしいです。プロポーズ頑張ってくださいね♪

シェアする

フォローする

新着Q&A

カテゴリーページヘ戻る